今日、4月25日は森村学園の創立記念日、「学園のお誕生日」です。今年は創立110周年の節目となります。今から110年前に森村市左衛門先生が、高輪の自分のお家のお庭に「南高輪幼稚園」を創られたのが森村学園の始まりです。
森村学園の校訓は「正直」・「親切」・「勤勉」の3つのことばです。正門から入ったところにある、市左衛門先生の銅像の隣には、この3つのことばが刻まれた碑があります。
森村学園幼稚園では、この校訓を子どもたちにもわかりやすいように、「正直」とは「すなおに じぶんのおもいを あらわすこと」。「親切」とは「おもいやりの きもちを もつこと」。「勤勉」とは「いっしょうけんめいに やること」。と伝えています。
今日の「創立記念日」に、改めて、お家の方と一緒に「3つのことば」についてお話ししていただけたら嬉しいです。
園長先生のお話はこちらからご覧いただくことができます。
森村学園幼稚園では、休園中に在園の子どもたちと保護者の皆様がご家庭で楽しんでいただけるよう、動画配信の準備を進めてまいりました。そして昨日、幼稚園のYouTubeチャンネルを開設いたしました。
↑昨年、在園児が植えたチューリップの花が綺麗に咲いたので、紹介している動画を撮影いたしました。この動画を含め、在園の方にのみ限定で公開している動画は、在園以外の方はご覧いただくことができません。ご了承ください。
また、”おたのしみカレンダー”というものもオリジナルで作成して、各ご家庭に配布しています。動画の内容とリンクさせ、楽しむことができるような工夫を凝らしました。
前回のきらきらっこでは、しばらくお休みするとお伝えしましたが、今回から休園中の様子を更新していきます。
本来ならば、昨日予定されていた入園式・始業式も終わり、今日から、子どもたちのかわいい声が響く、にぎやかな幼稚園生活がスタートするはずでした。学園のソメイヨシノは葉桜に変わってしまいましたが、正門近くにあるサトザクラのピンクがとてもきれいです。そのそばで「おひげのおじい様」はちょっと寂しそう。早く、かわいらしい幼稚園のお友だちに会えるのをお待ちになっていらっしゃるのでしょう。
幼稚園では、この1週間、それぞれのご家庭に送るお手紙等の準備を進めてきました。
本日、夕方には発送する予定です。お知らせ以外にも、いろいろと同封されていますので楽しみにお待ちください。
5月まで、ブログはしばらくの間お休みいたします。幼稚園が始まりましたら、元気な子どもたちの様子をまたお届けしたいと思います。
|
|
|
葉桜になりました。皆さんをお迎えするときにはきれいな新緑になっていますね。 |
サトザクラがきれいです。 |
おひげのおじいさまも、幼稚園のお友だちに会えるのを楽しみに待っていらっしゃいます。 |
|
|
|
皆様に届ける、お知らせなどを準備。 |
レターパックで届きますのでお待ちください。 |
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 |
今日は、朝から青空が広がっています。本来でしたら、4月9日の入園式、始業式で皆様にお会いできることを楽しみにしながら、新学期の準備を進めているはずでした。先日、メール、メルポコにて学園、幼稚園からお知らせいたしました通り、5月10日までの休園が決まりました。
現在、新入園児の皆様と在園児の皆様のご家庭にお送りするお手紙等を準備しています。もうしばらくお待ちください。
写真は、先週幼稚園前の桜を撮ったものです。今日は、風に花びらが舞っていました。幼稚園の遊具も、早くお友だちと一緒に遊べる日を心待ちにしています。
皆様、くれぐれも体調にお気をつけて過ごしてください。
|
べ
|
|
4月3日の桜です。 |
|
|
|
|
|
もりどんも、ちょっと寂しそう。 |
|
入園式・始業式に合わせて見頃になるように、日陰で待っていたチューリップです。 |
3月18日(水)、穏やかな春の一日、第108回卒園式が行われました。今回の新型コロナウィルス感染防止対策のため、最大限できうる形を考え、縮小した形とはなりましたが、卒園児一人ひとりに「おめんじょう」を園長先生から授与することができました。
晴れやかな卒園式の様子をご覧ください。
卒園児のみなさん、小学校に行っても幼稚園での楽しかったことを忘れずにいてください。
ずっとずっと、みんなのことを応援しています。
|
|
|
登園して、お友だちと記念撮影。 |
「しょうじき」「しんせつ」「きんべん」みっつのことばを だいじに してください。 |
園庭で記念撮影。 |
|
|
|
卒園児入場。
|
園長先生から一人ひとりに手渡されたおめんじょう。 |
|
|
|
|
園長先生からお祝いのお言葉をいただきました。 |
卒園児の言葉と歌。藤組での思い出を大きな声で発表しました。 |
歌は♪「みんなともだち」 |
|
|
|
担任の先生から一人ひとりお祝いのお花をいただいて退場しました。 |
卒園式の後、保護者の皆さまが謝恩会に代わる会を行ってくださいました。 |
先生方の作るアーチをくぐって幼稚園にさようなら! |
昨日は、藤組さんの最後の「運動あそび」でした。準備体操、逆上がり、そしてお楽しみのゲームをしました。今日初めて、逆上がりができたお友だちもいました。お弁当のあと、先生をお部屋にお招きして藤組さんから、♪「ありがとうの花」の歌をプレゼントしました。最後には、先生を囲んで記念撮影。「小学校に行ってもいろいろな運動に挑戦して頑張ります!たくさん教えていただきありがとうございました。」
|
|
|
「今日は最後の運動あそびですね。」あれ?先生泣いてる? |
準備体操でV字バランス。いつも数を数えてくださる先生。でも、最後の数を何回も言うので終われません! |
逆上がりもできるようになったお友だちがたくさんいます。 |
|
|
|
運動あそびの最後は、いつも体を使う楽しいゲームをします。 |
先生にお部屋に来ていただき、歌のプレゼント。先生、ちょっとうるうるしています。 |
最後はみんなで記念写真。「小学校でも運動がんばります!」 |
昨日は、今年度最後の「英語あそび」でした。菊組さんは、「Head Shoulders Knees & Toes」の歌を歌って手遊びをしたり、「My name is~. I like~.」を発表したりして、楽しい時間を過ごしました。藤組さんは、エスター先生との最後の「英語あそび」になりました。「If you're happy and you know it」(幸せなら手をたたこう)を歌って遊び、その後、「My name is~. I can~.」の発表をしました。藤組さんは、エスター先生とお弁当も一緒にいただき、食後はホールでこま回しをして楽しみました。お帰りのお集まりでは、絵本を読んでいただきました。そして、最後は一人ひとり先生とご挨拶をしてお別れしました。
|
|
|
菊組さんです。♪「Head Shoulders Knees & Toes」 |
「My name is~. I like~.」 |
グループに分かれて、全員が発表しました。 |
|
|
|
藤組さんです。♪「If you're happy and you know it」 |
グループに分かれて「My name is~. I can~.」 |
一緒にお弁当。 |
|
|
|
一緒にこま回し。上手なお友だちがエスター先生に教えています。 |
エリックカールの絵本「From Head to Toe」(できるかな)を読んでいただきました。 |
藤組さんはエスター先生とは今日でお別れです。 |
|
|
|
|
|
|
2月21日(金)に4月から入園予定の新しいおともだちの「体験保育」がありました。
3年保育に入園するお友だちは、桜組のお部屋で、まず最初におうちの方と一緒におもちゃで遊びました。次に、先生と一緒に手あそびをして、その後、森村学園の校章が書いてあるポシェットを作りました。おうちの方とリボンやシールを選び、絵を描いたりしてポシェット作りを楽しみました。最後に菊組さんが桜組のお部屋に来て、お歌とお言葉のプレゼント。新しいお友だちも歌に合わせて手をたたいてくれたので、菊組さんも少し緊張が和らいだようでした。新しいお友だちもおうちの方も、菊組さんからのプレゼントをとても喜んでくれました。
2年保育に入園するお友だちは、4月から同じ菊組になる現桜組のお友だちと遊びました。今日はお天気も良かったので、園庭でみんなで「はないちもんめ」をした後、お砂場や遊具で外あそびを楽しみました。お部屋に戻って手あそびしたり、紙芝居をみたりして、最後は「また4月になったら遊ぼうね」とお話して活動を終えました。
|
|
|
森村学園の校章が入ったポシェットを作りました。 |
菊組さんからお言葉と♪「うたえバンバン」のお歌のプレゼント。 |
「3年保育のお友だち、4月9日の入園式に元気で来てね。ぼくたち、わたしたちも藤組さんになるので、みんなと遊べるのを楽しみにしています。」菊組より
|
|
|
|
園庭でみんな一緒に「はないちもんめ」 |
「ごきげんのわるいコックさん」の紙芝居を一緒に見ました・ |
「2年保育のお友だち、4月に菊組さんになって、また会おうね!」桜組より。
|
縄跳びのあとは、お弁当の時間です。ドッジボールの3チームに分かれて楽しくいただきました。また、保護者の方と一緒に子どもたちが育てた白菜をお味噌汁にしていただきました。さて、まだお楽しみは続きます。食後は、これも子どもたちが日頃楽しんでいる「こままわし大会」です。これも保護者の方にも参加していただきました。結果は・・・。A組もB組も保護者が優勝!しかもお一人は「初めてこまを回しました!」というお母様でした。保護者保育参加日の最後は、子どもたちからおうちの方へのプレゼント「演奏会」です。「ちきゅうはみんなのものなんだ」を歌い、楽器で演奏し、聞いていただきました。皆で集合写真を撮り楽しい一日が終わりました。
|
|
|
楽しいお弁当の時間です。 |
白菜のお味噌汁もいただきました。 |
「こままわし大会」B組さん。 |
|
|
|
「こままわし大会」A組さん。 |
たくさん練習した合奏を披露しました。 |
みんなで集合写真。素敵な笑顔ですね。 |
昨日は、藤組の保護者保育参加日でした。数年前までは、保護者保育参加日と藤組ボール大会は別の行事でしたが、ここ数年は保護者保育参加日にボール大会を行っています。今年度藤組は3チームに分かれてそれぞれドッジボールを2試合ずつ行い、順位を決定しました。その後、お楽しみとして「子どもたちvs 保護者」の試合をA組、B組それぞれ行いました。どちらも保護者チームが勝ち、悔しくて涙する子どもたちもいました。午前の部最後は、子どもたちが日頃頑張っている「縄跳び選手権」です。保護者の方にも縄跳びに挑戦して頂きました。これは、先ほどの親子ドッジボールの悔しさを晴らし、A組、B組ともに子どもが優勝しました。
|
|
|
準備体操も親子でしっかりと! |
どの試合も子どもたちの頑張る姿が見られました。 |
|
|
|
|
優勝は「ライオンチーム」 |
2位は「チーターチーム」 |
3位は「ジャガーチーム」 |
|
|
|
園長先生から2つのことをほめていただきました。ひとつは、一人ひとりが最後まで頑張ったこと。もうひとつは、応援もしっかりしていたことでした。 |
「子どもたちvs 保護者」の試合です。 |
A組親子の縄跳び選手権。 |
|
|
|
B組親子の縄跳び選手権。 |
縄跳びチャンピオンです。この日は特別なメダルをいただきました。 |
藤組保護者保育参加日②に続く。
|