2020年1月

2020/01/10

おもちつき

今日は、青空のもと、おもちつきを行うことができました。最初に桜組さんのお部屋で集会をしました。集会では「おもちができるまで」の話を聞いた後、皆で♪「もちつき」の歌をうたいました。それからテラスに出て、園長先生からおもちつきの道具について説明をしていただき、実際にお父様が杵でおもちをつく様子を見学しました。見学をしたあとは、いよいよ自分たちがおもちをつく番です。桜組さん、菊組さん、藤組さんと順番に杵を持っておもちをつきました。合間につきたての白もちを食べ、お弁当の時には、きな粉と、だし醤油の味をつけたおもちをいただきました。どのクラスもおかわりをたくさんして、おいしくいただきました。

Nd5_6118

Nd5_6142

Nd5_6149

集会の様子です。 テラスで園長先生から道具の説明をしていただきました。  

Nd5_6177

Nd5_6238

P1100058

理事長先生もいらしてくださいました。
桜組さんです。先生と一緒に4回つきます。 菊組さんは5回つきます。

Nd5_6537

Nd5_6482

P1100042

蒸しあがったもち米。いいにおい! 藤組さんは頑張って1人で6回つきました。 つきたての白もちを食べる桜組さん。味はどうかなぁ?

P1100035

Nd5_6652

Nd5_6661

つきたてのおもちはこんなによくのびます。 お弁当の時間に、2種類の味つきのおもちをいただきました。桜組さんも「先生、おかわり!!」とたくさんの手が挙がります。 藤組さんは並んで先生からおもちを入れていただきました。

2020/01/09

おもちつきの準備

明日は子どもたちが楽しみにしているおもちつきです。森村学園幼稚園の行事の中でも、40年以上続く伝統ある行事のひとつです。子どもたちには事前準備からお手伝いをしてもらっています。桜組さんと菊組さんは、明日お米を蒸すかまどの火を燃やすための「杉の葉拾い」、藤組さんは「もち米とぎ」の準備をしました。「明日、おいしいおもちができますように!」とみんなで心をこめて準備をしました。明日がとても楽しみですね!

P1090013

P1090021

P1090020

どんな杉の葉を拾ったらよいか、先生のお話を聞きます。 「茶色く枯れた杉の葉を集めよう!」 あっという間に、バケツいっぱいに集まりました。

P1090004

P1090005

P1090043

「この前のおいもご飯のときにもやったからまかせて!」 ていねいに研ぎます。 一晩水につけて、明日せいろで蒸し揚げます。おいしいおもちになりますように!

2020/01/08

3学期始業式・鑑賞会

3学期が始まりました。今日は、始業式と鑑賞会が行われました。始業式では校歌を歌い、園長先生のお話を聞きました。引き続き、劇団「貝の火」による人形劇を観賞。「ミイちゃんのわくわくべんとう」・「ブレーメンの音楽隊」のふたつの劇を観ましたが、とても楽しい劇で、子どもたち、保護者の方々、私たち教員も楽しい時間を過ごすことができました。園長先生から、「3学期は短くあっという間です。寒さに負けず元気に遊びましょう。」とお話がありましたが、明日からの幼稚園生活をみんなで元気に楽しく過ごしましょう。

P1080003

P1080008

P1080042

校歌斉唱 園長先生のお話 「ミイちゃんのわくわくべんとう」

P1080063

P1080084

P1080110

「ブレーメンの音楽隊」  子どもたちも大喜び! お部屋に戻るときに、人形たちを触らせていただきました。みんな、とても嬉しそうでした。