« 桜組 木を描く実践(後) | メイン | “親子レク”レポート(1/4) 開会式~親子体操 »

2010/09/22

お月見の集い

今日は十五夜。お月見です。幼稚園でもお友だちが集まって、お月見の集いをひらきました。紙芝居を見たりお歌を唄ったり、みんなが頑張って作った「お月見制作」を発表しあいました。今夜、天気予報はあまりよくないようですが、はたしてお月様を見ることはできるのでしょうか。

Img_2129 Img_2131 Img_2137
お部屋に飾られたお月見のお供え。シンスケ先生が十五夜の日にお月様にお供えをするわけを話してくれました。 シンスケ先生のお話の後、みんなで紙芝居を見ました。「月見団子と魔法の帽子」というお話でした。 紙芝居のあとはお月見制作の発表会。藤組は新聞紙を丸めてその周りに折り紙を貼って作ったお飾りを作りました。梨・葡萄・柿……どれもとても上手にできていました。
Img_2144 Img_2148 Img_2159
菊組は月とそこに住むウサギさん。月はクレヨンと絵の具で、ウサギは折り紙を折って作りました。2匹のウサギは仲良く手をつないでいるそうです。 桜組はお団子を作りました。紙粘土を上手に丸めて白くて丸いおいしそうなお団子ができました。 最後はパネルシアターにあわせて「つき」と「証城寺の狸ばやし」の歌を唄いました。みんな元気よくとても上手に歌えました。