2012年5月

2012/05/23

藤組のお友だちが野菜作り

藤組のお友だちが野菜作りを始めました。作るのは「ニンジン」「キュウリ」「トウモロコシ」。実りのときが楽しみで、思わず作業にも力が入ります。

Hatake 005_2 006_2
ニンジンは種をまきました。 キュウリは苗植えです。ここからつるがのびてきます。 トウモロコシも苗を植えました。いまから収穫が楽しみです。

2012/05/21

お天気が心配された金環日食。雲間からでしたが、幼稚園でも見ることができました。子どもたちはおうちで見ることができたでしょうか?(写真をクリックすると拡大したものが見られます)

Img_9635 Img_9639
きれいな“金環”を見ることができました。 左下の光っているところが宝石みたいです。

2012/05/16

マリンパークに行きました

昨日、幼稚園の森村っ子たちは春の遠足で、油壷マリンパークに出かけました。あいにくのお天気でしたが、子どもたちの元気は、少々の雨には負けません。目の前に見る海の生き物たちと楽しい一日を過ごしました。

Img_9498_2  Img_9534 Img_9530
藤組のお友だちは、初めて子どもたちだけでのお出かけです。大型バスの前でおうちの方に「行ってきま~ス」 水族館ではさっそくたくさんのお魚が森村っ子たちを迎えてくれました。 ナマコを直接触ってみる菊組のおともだち。ニュルニュルしていてなんともいえない感触でした。
Img_9543 Img_9589 Img_9575
アシカのリハーサルを見ながらのお弁当。菊組と桜組のみんなは、お友だちやおうちの方と楽しくいただきました。 お弁当のあとは、アシカやイルカのショーをみんなで楽しみました。 みごとな演技にみんな大満足!

2012/05/02

子どもの日の集い

「子どもの日の集い」をもちました。幼稚園のお友だちみんなが集まって、それぞれが作った「こどもの日」の制作をお披露目したり、お歌をうたい、楽しいひと時を過ごしました。

Img_9328 Img_9336 Img_9344
あいにくの雨模様のため、、会場には「かぶと」「菖蒲のお花」と一緒に、「こいのぼり」も飾ることにしました。 桜組のお友だちはこいのぼりを作りみんなに見てもらいました。うたったお歌ももちろん「こいのぼり」。 菊組のお友だちは粘土で柏餅を作りました。本物の葉っぱを巻いて、お皿にも絵を描きました。うたったお歌は「かしわもちギュッギュッ」。
Img_9351 Img_9359 Img_9126
藤組のお友だちは新聞でかぶとを折りました。お手製のかぶとをかぶってみんなでうたった歌は「にっぽんじゅうかぜのこ」です。 作品とお歌のお披露目のあとはお楽しみの紙芝居。「げんきがでるよ かしわもち。」 こどもの日にはどうして柏餅を食べるようになったのか、よ~くわかりました。 晴れている日にはこんなに元気に泳いでいた幼稚園のこいのぼりです。幼稚園の子どもたちみんながこのこいのぼりのように元気いっぱいに育ってくれるよう祈っています。

2012/05/01

幼稚園の周りには今こんな花が咲いています

今日は八十八夜。いつの間にか初夏を思わせるようなお天気が続いています。幼稚園の周りには今こんな花が咲いています。

Img_9326  Img_9321 Img_9323
キンラン。幼稚園の裏の森の中に生える絶滅危惧種に指定されている可憐な花です。 コデマリ。幼稚園の玄関に咲いています。白い鞠のような形が印象的です。 八重山吹。園庭の前の藪に咲いている鮮やかな黄色の花です。
Img_9322 Img_9327 Img_9324_2
ツツジ。園庭を取り巻く植え込みがツツジです。白の花もたくさんついています。 ドウダンツツジ。スズランの花を思わせる可愛らしい花をたくさんつけています。 フジ。まだ花房が伸びきっていませんが、気品高い紫の色が印象的です。