2013年1月

2013/01/30

子どもたちの中にいる鬼をごらんください

節分を前に子どもたちは“自分の中にいる鬼”を鬼のカードに書き出しました。2月1日(金)は一足早く幼稚園の豆まきです。金曜日に子どもたちは元気いっぱい豆をまいて、自分の中にいる鬼を追い払おうと今から張り切っています。上段3枚の写真はホールに張り出された子どもたちのカードの様子。下段3枚の写真はほんの一例ですが、子どもたちのカードのサンプルです。幼稚園の豆まきで鬼がいなくなるといいですね。

Img_3459_2 Img_3460 Img_3461
写真のキャプション 写真のキャプション
Img_3462 Img_3463 Img_3465
写真のキャプション 写真のキャプション 写真のキャプション

2013/01/29

地震に備えた避難訓練を実施しました

地震に備えた避難訓練を実施しました。地震を想定した訓練は今年2回目ですが、今回は朝の自由遊びの時間に地震が起きたという想定です。朝の時間はみんながお気に入りの場所で遊んでいる時間帯ですから、それだけ安全に避難するのも難しい時間帯になります。子どもたちは地震の放送とともに、近くにいる先生の指示に従って、いつもよりちょっと時間はかかりましたが、それでも冷静に避難することができました。

Img_3354 Img_3353 Img_3358
地震発生と同時に、園庭で遊んでいる子どもたちは園庭の真ん中に集まって、身を低くして揺れがおさまるのをジッと待ちました。 お部屋で遊んでいた子どもたちは急いで机の下に潜り込みました。 揺れがおさまったところで、全員ホールに避難。園庭からも先生の誘導で、子どもたちが避難してきます。
Img_3360 Img_3361
避難完了後は、もし外にいるときに地震が起きたときにどう対応すればいいのかということを、紙芝居を通じて学びました。 「防災頭巾がなくても、身近なもので頭を守ることが大切です。」紙芝居に真剣に見入る子どもたち。どんなときにも落ち着いて行動してほしいものです。

2013/01/15

雪遊び

子どもたちが登園して、さっそく雪遊びが始まりました。1年に間に何回もないことです。真っ白な雪を思い切り堪能しました。

Img_3288 Img_3291 Img_3300
新雪の中を走り回ります。 子どもたちは雪をみると、じっとしていられません。 こんな雪だるまを作ったよ。
Img_3304_2 Img_3310 Img_3312
藤組さんはみんなで力をあわせて、大きな小山を作り始めました。何ができるのでしょう・・・? 正解はカマクラ。完成したところで、みんなが交替で中に入って感触を楽しみました。 園庭ではしゃぐ子どもたちを静かに見守る雪だるまのカップルです。

2013/01/15

雪景色

子どもたちが幼稚園に来る前に、幼稚園の雪景色をカメラにおさめてみました。

Img_3260 Img_3264 Img_3266
足跡ひとつない園庭の雪。 汽車にも雪が積もりました。 朝焼けが雪に映えます。
Img_3271 Img_3270 Img_3275
メタセコイアも雪景色を楽しんでいるようです。 お道具の入った小屋の屋根も真っ白です。 滑り台にはこんな雪が積もりました。

2013/01/10

おもちつきの会をやりました

今日はおもちつきの会です。みんなも杵をもっておもちつきを体験しました。お弁当の時間には先生方が丸めてくださったつきたてのおもちをおいしくいただきました。

Img_3202 Img_3204 Img_3208
おもちつきの前に、もち米のお話を聞きました。お水につけておいたもち米がプックリ膨らんでいるのにみんなびっくり もち米はこんなふうに、蒸篭で蒸しあげました。 まずはつきたてのおもちをその場で試食。なんの味もついていないのに、かんでいるとどんどん甘くなっていきました。
Img_3214 Img_3235_2 Img_3246
今度は子どもたちがつく番です。桜組と菊組のお友だちは先生がお手伝いしてくださいました。杵がなかなかもちあがらなくて悪戦苦闘。 こちらは藤組さん。さすがですね。このお友だちは、もう大人顔負けです。 お弁当の時間に、きなこもちとおしょうゆもちにしておいしくいただきました。中には30個も食べたお友だちもいたとか・・・。

2013/01/09

みんなでおもちつきの準備をしました

明日はお楽しみのおもちつきです。今日はみんなでその準備をしました。藤組さんはもち米を研ぎます。桜組さんと菊組さんはもち米を蒸すときにつかうマキを森まで拾いに行きました。

Img_0389 Img_2992 Img_2996
冷たいお水を我慢して、力を込めてもち米を研ぐ藤組さん。 菊組と桜組のお友だちは森にお散歩に出かけたような気分。陽だまりが気持ちよさそうでした。 「重いぞ」。「頑張れ」。力をあわせて運び上げます。
Img_3007 Img_3009 Img_3004
たきつけにつかう杉の葉です。こんなにたくさん集まりました。 マキにする太い枝もご覧の通り。 マキ拾いのあとは枯葉のシャワーで遊ぶ子も。子どもたちは森での活動が大好きです。

2013/01/08

3学期始業式

新たな巳年がスタートしました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

幼稚園は今日が3学期の始業式でした。始業式は恒例の“お楽しみ会”。今回はパネルシアターの創始者であられる古宇田亮順先生と、風船ショーも織り交ぜて楽しいステージを見せてくださるハッピーメロディーのお二人にお越しいただき、パネルシアターを観賞しました。ボードに張り付いた絵がまるでいきているように見える素晴らしいショーに、子どもたちは夢中でした。

Img_3156 Img_3192 Img_3145
古宇田先生のパネルシアター。子どもたちはグイグイステージに引き寄せられていきます。 ブラックパネルシアターはとても鮮やか。暗いのが怖いというお友だちも、いつの間にかメルヘンの世界に浸っていました。 楽しそうな子どもたちの表情をご覧下さい。
Img_3173 Img_3142 Img_3196
ハッピーメロディーの風船ショー。はじめはグロテスク二しか見えない虫のようだった風船が、いつの間にかミッキーとミニーに変身です。 次々と姿を変えるゴム風船に子どもたちは大喜び。 ステージを終えた古宇田先生とハッピーメロディーに、会場からは大きな拍手が起こりました。