2015年2月

2015/02/07

保護者保育参加日(上)

今日は今年度2回目の保護者保育参加日です。2回目の今日は土曜日の開催ということもあって、お父様方もたくさん参加してくださり、短い時間ではありましたが、子どもたちとともに、楽しいひと時を過ごすことができました。

この(上)では、桜組と菊組の様子をご紹介します。桜組は4つのミッションをもって、おうちの方と園内ツアーにでかけました。1つミッションをこなすたびに、メダルにシールを貼っていただきました。菊組は、予定ではミニグランドで集団遊びをする予定でしたが、まだ雪が残っていたため急遽会場をホールに変更して親子でゲームを楽しみました。

Img_4904

Img_4921

Img_4923

桜組の第1ミッションは井戸のポンプを押して井戸水をくみ出します。順番に並んで、ヨイッショ! 桜組の第2ミッションは崖登り。滑り落ちそうな急斜面を、おうちの方と力を合わせてよじ登りました。 森の中を通って第3ミッションの会場に移動する桜組の一行です。

Img_4941

Img_4986

Img_5000

菊組はホールで集団遊び。ハンカチ落としの光景です。 次のあそびはフルーツバスケット。親子でやるとあいている椅子を探すのが案外大変でした。 大人も子どもも大喜びです。

2015/02/06

ドッチボールあそびが始まりました

藤組の子どもたちが、3月のボール大会(ドッチボール大会)にむけて、ドッチボールあそびを始めました。昨日の「運動あそび」で体操の豊田先生からルールを教えていただき、さっそくみんなドッチボールのとりこになってしまいました。

まだ上手に投げることができない人や、逃げる時にボールに背を向けて逃げてしまうために当てられてしまう子もいますが、とにかく楽しいようです。今朝も、担任の先生が「今日はここまでにしましょう」というと、一斉に「エ~ッ」。もっともっとやりたかったようです。

楽しいと思えれば上達も早いはず。これからどんどん楽しくなっていくことでしょう。

Img_4845

Img_4836

Img_4849

礼に始まり、礼に終わる。スポーツでは、ご挨拶も大切ですね。    

Img_4851

Img_4856

Img_4859

     

2015/02/03

豆まき(付録)

ところで、豆まきをする前に、みんなで描いた「鬼カード」(自分の中から追い出したい鬼を書いたカード)は一体どうなったのでしょう……。

お友だちがお部屋に戻り、豆探しをしていると、シンスケ先生がそれぞれのお部屋にカードを届けてくださいました。そのカードをよく見ると、そこには「福の神スタンプ」が押されているではありませんか。きっと豆まきで、鬼を追い払うことができたので、福の神が来て下さったのでしょう。

心の中にいる追い出したい鬼も、無事退治することができたようです。

よかったですね。

Img_4821_2

Img_4822_2

Img_4823_2

     

Img_4824_2

Img_4825_2

Img_4826_2

     

2015/02/03

豆まき(下)

鬼です。鬼が現れたのです。

さっそく子どもたちは、お手製の豆箱に入った豆を打って、鬼を追い出しにかかりました。

Img_4734_2

Img_4746_2

Img_4771_2

豆を手に、鬼に立ち向かっていく勇敢な桜組さん。 菊組さんはみんなで力を合わせて向かったのですが、距離が詰め切れません。 さすがに藤組さん。一気に鬼に詰め寄りました。

Img_4775_2

Img_4789_2

Img_4804_2

さすがの鬼も次第に弱ってきました。 ここぞと打った豆に、ついに鬼は退散し始めます。

どうやら鬼は金棒を捨てて森へ逃げて行ってしまったようです。

勇気ある森村っ子は、無事鬼退治を終えることができました。

いよいよ明日は立春です。鬼がいくなって、すっきりして、春を迎えることができそうです。

2015/02/03

豆まき(上)

今日は節分です。幼稚園でも豆まきをして、鬼を追い出し、春を迎える準備が整いました。

豆まきの様子をご覧ください。

Img_4694_3

Img_4703_2

Img_4710_2

まめまきの前に集いを楽しみました。 折り紙とプラカップで作った豆箱を紹介する桜組のお友だち。 ティッシュボックスで作った豆箱を紹介する菊組のお友だち。

Img_4718_2

Img_4728_2

Img_4730_2

牛乳パックに折り紙を細かくちぎって貼って作った豆箱を紹介する藤組のお友だち。 豆箱紹介の後、自分の心の中にいる追い出したい鬼を発表してもらいました。 と、その時です。舞台の幕の後ろの方で、何かが動く気配が……。

2015/02/02

鬼のカードと豆箱の前で体を動かしました

明日は「豆まき」ですが、今日は週の初めの朝礼の日。今日の朝礼は、明日みんなが豆まきの時に使う豆箱の前で、思い切り体を動かしました。これだけ動くことができれば、鬼に負けることはないでしょう。

みんな、明日は頑張って!

Img_4625

Img_4627

Img_4626

     

Img_4624

Img_4622