2016年9月

2016/09/27

親子運動会予行演習

今日は今度の日曜日に開催される「親子運動会」の予行を行いました。当日の子どもたちの演技を楽しみにしていただくために、今日は遠くからそっとのぞいたような感じで、運動会の雰囲気をお伝えしたいと思います。とても暑い日でしたが、子どもたちは最後までみんな本当によく頑張りました。

Img_1818

Img_1820

Img_1821

園児入場。 開会式です。
藤組さんのリレー。

Img_1823

Img_1824

Img_1825

縦割りダンス。「サンサンダンス」。
桜組さんの「だっこして ぎゅっ」。

菊組さんのパラバルーン。「友よ」。

Img_1828

 

 

藤組さんの組体操。    

 

 

 

     

2016/09/20

流しそうめん

 藤組さんは、子どもたちからの提案で「流しそうめん」を楽しみました。そうめんを茹でるのは大人にお願いしましたが、そうめんを流す樋も自分たちで作りました。もちろんお片づけも。

 本当は竹を半分に割って節をくりぬくのですが、子どもたちのアイディアで、牛乳パックをつかって作った樋の上をそうめんが勢いよく流れていきます。それを大はしゃぎしながら箸でつかまえて口に運ぶ子どもたち。

 みんなといっしょにまた楽しい思い出を作ることができました。

Img_1760

Img_1713

Img_1732

     

Img_1741

Img_1750

Img_1753

 

 

Img_1776

Img_1781

Img_1793

     

Img_1795

Img_1806

 

     

2016/09/16

ポスティング

 藤組さんと菊組さんは、幼稚園で作った「敬老の日カード」をおじいちゃまやおばあちゃまに郵送するため、つくし野駅のポストまで出かけました。藤組さんと菊組さんのペアを作って、仲良く一緒に出掛けました。雨が心配されたため、お手紙をぬらさないように、また、傘も持って行くということで、ちょっと大変なお出かけになりましたが、無事ポストにお手紙を入れてくることができました。桜組さんが作ったお手紙は先生がお預かりして、ポストには藤組のお当番さんが入れてくださいました。

 幼稚園にもどった後は、ポストまで一緒に出掛けたペアさん同士、藤組さんと菊組さんと一緒で、ホールにいってお弁当をいただきました。お弁当をいただいている途中から雨が降り始めたのですが、雨を見ながら「雨が降らなくてよかったね」と声を掛け合う子どもたち。大きな仕事をやり遂げたという満足感が漂っていて、とてもいい時間を過ごすことができました。

Img_1596_2

Img_1605_2

Img_1617_3

テラスで先生から自分が作ったカードをいただく子どもたち。 カードが濡れないように藤組さんがペアの菊組さんのカードも一緒にビニール袋に入れてポシェットにしまって、いよいよ出発です。 車に気をつけながら、ゆっくり歩いて、つくし野駅に到着です。

Img_1626_2

Img_1646_2

Img_1648_2

順番に並んで、一人ひとり、自分のカードをポストに投函していきます。
無事に届きますように……。お心をこめてお手紙をポストに入れます。

お手紙を入れるのにこんなに緊張するなんて。

Img_1650_2

Img_1663_2

Img_1679_2

でも、きっとおじいちゃまやおばあちゃまは喜んでくださることでしょう。 桜組さんから預かったお手紙を投函する藤組のお当番さんです。 こうして幼稚園に無事戻ってきたところで、藤組さんと菊組さんとで一緒にお弁当をいただくことになりました。

Img_1680_2

Img_1686_2

Img_1690_2

お当番さんも菊・藤合同チームです。 一緒にお手紙を入れてきた仲間同士。お弁当の時間の話も弾んでいたようです。 敬老の日のカードを通じて、おじいちゃまやおばあちゃまに感謝の気持ちをお伝えできたと同時に、菊組さんと藤組さんの交流がまた一段と深まった、素敵な時間を過ごすことができました。

2016/09/14

お月見朝礼

 

明日は「お月見」です。そこで幼稚園では1日早く、今日「お月見朝礼」をして、みんなで秋の実りに感謝をしました。本来なら15日の当日にできればよかったのですが、木曜日は運動あそびがある関係で時間がゆっくり取れないため、1日早く会を楽しみました。ホールには秋の実りが飾られました。幼稚園で収穫した柿・栗・蜜柑。そしてお店から買ってきたサツマイモ・里いも・蒲萄・梨。お団子も用意しました。ススキは学園の中に生えているものを刈ってきて飾りました。

シンスケ先生や有薗先生からお月見はなぜするのかというお話を聞いて、それからみんなでお歌も歌いました。

本物の食べ物が飾られていたので、みんな大感動。短い時間でしたが中身の濃いお月見の朝礼をもつことができました。

明日は晴れて、きれいな満月がのぼるといいですね。

Img_1484

Img_1493

Img_1501

     

Img_1502

Img_1503

Img_1512

   

 

Img_1526_3

Img_1531

Img_1535

 

   

Img_1537_2

Img_1545

Img_1552

     

2016/09/12

玉入れ朝礼

今日は月曜日ということで、朝礼を行いました。1学期にも一度やりましたが、間もなく運動会ということで、今日は「玉入れ朝礼」です。子どもたちは大好きな玉入れができるということで、大喜びでした。

Img_1423

Img_1425

Img_1429

玉入れの前に、まず開会式の練習をしました「園児入場」。

イチ、ニッ。腕をしっかり振って行進します。 藤A組さんによる開会のことば。今日は並ぶ練習だけでした。どんなお言葉を考えてくれているのでしょう……。

Img_1435

Img_1446_2

Img_1451_2

いよいよ玉入れの開始です。

最初は桜組さん。

次が菊組さん。

Img_1457

Img_1465

 

最後が藤組さんです。今日の玉入れは赤のA組さんが勝ちました。でもお片付け競争は白のB組さんが勝って、仲良く引き分けでした。

最後に閉会式の練習もちょっとしてみました。閉会の言葉は藤B組さんの担当です。B組さんのお言葉も楽しみですね。

 

 

 

 

     

2016/09/09

火災・避難訓練

 今日、幼稚園では園舎から火災が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。火事の場合はできるだけ火元から離れることが原則です。子どもたちはいったん園庭に出たあと、先生に誘導していただき、裏門まで避難しました。ハンカチをもっているお友だちは煙を吸い込まないようにしっかり口を押え、走ったりお友だちを押したりする人もなく、上手に避難ができました。

 1学期の地震の避難訓練の時にはおしゃべりが多かった子どもたちですが、今日はそれもほとんどなく、火災発生から裏門への避難完了まで6分足らず。みんなが真剣に取り組むことができた、とてもいい避難訓練でした。

Img_1408

Img_1410

Img_1413

     

Img_1414

Img_1418

Img_1417

     

2016/09/08

桜組のお友だちがプールあそびを楽しみました

桜組のお友だちがプールあそびを楽しみました。今年は1学期以来、天候の巡り合わせが悪く、なかなかプールに入れなかった子どもたち。今日は大きなプールで、お散歩をしたり、宝さがしをしたり、大きなボードにのってみたり……。水深を40cmにしたプールで、みんなといっしょに思い切り楽しみました。

Img_1359

Img_1364

Img_1371

     

Img_1378

Img_1386

Img_1389

   

 

Img_1391

Img_1399

Img_1401

     

 

 

 

     

2016/09/06

入場門づくりが始まりました~藤組

10月2日(日)は親子運動会です。この時に使う入場門は毎年藤組のお友だちが作っているのですが、今年も藤組さんの入場門づくりが始まりました。

どのような入場門になるかは当日のお楽しみ。今日の様子をご紹介しますので、どんな入場門になるのか、想像してみてください。

ヒントは「はじき絵」「顔」「国旗」です。

Img_1210

Img_1229

Img_1230

     

Img_1234

Img_1237

Img_1239

   

 

Img_1241

Img_1243

Img_1245

     

Img_1249

Img_1256

 

     

2016/09/05

朝礼とお弁当

先週の金曜日に始業式があって、週明けの月曜日。今日から2学期の保育が始まりました。月曜日ですからいつも通りに朝礼です。そして藤組さんは今日からお弁当も始まりました。

Img_1174

Img_1176

Img_1185

朝から入道雲の赤ちゃんが生まれていました。朝礼が始まります。 今日はダンス朝礼でした。親子うんどう会で踊るダンスを初めてみんなで踊ってみました。初めは戸惑うお友だちも……。 でもすぐに覚えて、みんなとても楽しそう。

Img_1191_2

Img_1198

Img_1200_2

最後は桜組さんから藤組さんまで、みんなでそろって踊ることができました。
藤組さんは今日からお弁当も始まりました。

お友だちとおしゃべりしながらいただくお弁当はほかでは楽しむことができない、幼稚園ならではのお味です。

Img_1203

Img_1206

 

男の子も女の子も、お友だちとのおしゃべりを楽しみながらおいしくいただくことができました。    

 

 

 

     

2016/09/02

始業式・鑑賞会

 幼稚園は今日が2学期の始業式でした。久しぶりにお友だちや先生に会った森村っ子たちは、朝から元気一杯。真っ黒に日焼けした子や、夏休みの間に背がグンと伸びた子も。

 月曜日からまたみんなといっしょに楽しくあそびましょう。

 始業式の後はみんなで鑑賞会を楽しみました。今日のゲストは「古宇田亮順先生&ハッピーメロディー」による“パネルシアター”です。皆さんご存知のパネルシアター。これを考案なさったのが古宇田先生です。子どもたちはたちまちのうちに古宇田先生の世界に引きずり込まれていきました。

Img_1103

Img_1146_2

Img_1128

古宇田亮順先生です。
   

Img_1104

Img_1152

Img_1109

  ハッピーメロディーのお二人です。

 

Img_1161

Img_1142

Img_1170

    古宇田先生は最後にブラックパネルシアターを見せてくださいました。

Img_1106

Img_1133_2

Img_1171

    古宇田先生とハッピーメロディーのお二人のステージに、大きな拍手が贈られました。