2011年6月

2011/06/23

水着を着て水遊びを楽しみました

桜組のお友だちは今日初めて幼稚園で水着に着替えて水遊びを楽しみました。水着に着替えているシーンはご紹介できませんが、汗で水着が体に密着してとても着にくかったのですが、みんな「なんとか自分で着替えよう」と頑張っていました。今日はテラスに出した小さなプールで水遊びを楽しみました。今日もとても蒸し暑い日でしたから、子どもたちはミニプールでも大満足。お友だちや先生方に向かって水を掛けあって、歓声を上げていました。

Img_5891_2 Img_5892 Img_5915
水着に着替えたら、まず準備運動。1,2,3,4・・・、入念に体をほぐします。 初めはお風呂にでもつかるように、小さなプールにそっと体を沈めてみました。 子どもたちが遊びだすのに時間はいりません。やがてジュースのパックでお互いに水を掛け合うようになりました。
Img_5898 Img_5910 Img_5911
お隣のプールにいるお友だちをめがけて水を掛ける子どもも。このあたりからエンジン全開。 それを見ていた細野先生がバケツに汲んだお水を子どもたちめがけてザッバ~ン。子どもたちはもう大はしゃぎ。

有薗先生も細野先生に負けじとザッバ~ン。テラスに置いた小さなプールでしたが、先生たちも一緒になって楽しいひと時を楽しみました。

2011/06/21

初めての絵の具

桜組のお友だちは今日初めて絵の具を使ってみました。今日は“絵を描く”のではなく、絵の具の感触を肌で感じる活動です。お部屋に大きな大きな紙を広げて、手のひらに自分の好きな色の絵の具をつけて、紙の上に乗ってペタペタ、ペタペタ・・・。自由に手形を押してみました。最初こそ遠慮気味な様子も見られましたが、慣れてくると元気いっぱい。本当に楽しそうに伸び伸びと絵の具の感触を楽しんでいました。写真上段左から右に順に追って子どもたちの表情をお楽しみ下さい。

Dscf2476 Dscf2509 Dscf2505
Dscf2501 Dscf2508 Dscf2526

2011/06/20

森でお絵描き~藤組

梅雨のやみまを利用して、藤組のお友だちはミニグランドにお絵描きに出かけました。お絵描きをしている間、蚊には悩まされましたが、初夏の緑を目の前にして、お友だちは想像力も交えながら、緑豊かな森や林、山の様子を画用紙いっぱいに描いていきました。

Img_5844_2 Img_5851 Img_5854
スモックに長ズボンを身につけ、クレヨンを片手に、いよいよミニグランドに出発です。 ブルーシートの上に真っ白な画用紙がおかれています。お友だちはさっそく制作に取り掛かります。画用紙の白がまぶしかった・・・。 絵を描いている途中で、やっぱり森に散歩に来ていた桜組さんたちが、様子を見に来ました。お兄さんやお姉さんの絵、上手でしょ!?
Img_5857 Img_5873 Img_5871
中には、富士山の絵を描いたお友だちも。緑の中にいると自然と心も雄大な気分になるのですね。手前の林には草の葉を散らしてみました。 お絵描きの後は、森で自由に遊びました。木の枝を使ってブランコかな。子どもは遊びを見つける天才です。 太い丸太にまたがって、一体なにをしているのでしょう。この丸太はベンチになったり、シーソーになったり、大忙しです。

2011/06/17

縦割り保育 初めてのお弁当

今日は今学期5回目の縦割り保育でした。各グループごとに子どもたちがあらかじめ相談して決めていた遊びを楽しんだ後、今年度初めて、縦割りのグループのままお弁当をいただきました。一所懸命お兄さんやお姉さんがお世話をしている様子が見られたり、お兄さんやお姉さんと楽しそうにおしゃべりをしている桜組さんがいたりと、いつもとは違ったにぎやかさのあったお弁当の時間でした。お食事の様子をスナップしましたので、写真の様子から縦割りのお食事の様子を想像してみて下さい。

Img_5819 Img_5820 Img_5822
牛乳のお世話をする藤組のお友だち。 同じテーブル同士、話が弾みます。 「ママの作ったお弁当、おいしいね」、仲良くいただきました。
Img_5828 Img_5832
男の子だってちゃんとお世話ができるんです。 仲良く並んで一緒に牛乳をいただきました。なんだか口元が似ていませんか。

2011/06/12

保護者保育参加日

今日は『保護者保育参加日』でした。日曜日を利用して普段あまり幼稚園に来る機会のないお父様方を中心に、子どもたちと保護者の方が一緒になって幼稚園での活動を楽しむ日です。桜組は「ダンボールで遊ぼう」と題して空気の大砲を作って遊びました。菊組はズバリ「外で遊ぼう」。親子で園庭をフルに使って伸び伸びと遊びました。藤組は「げんきのからだをうごかそう」。ホールやミニグランドを使って親子でいろいろなゲームを楽しみました。お休みの日にも関わらずご参加くださいました保護者のみなさま、ありがとうございました。午後はゆっくりお休み下さい。

Img_5740 2011_06_12_011 Img_5724
桜組さんは、まずダンボールで大砲を作りました。親子で作るのですが・・・、次第にお父様に力が入ってきます。 すずらんテープの的にむかって穴をむけて、ダンボールを両側から“ポン”とたたくと・・・。見事に命中です。 菊組さんは園庭で体を動かしました。まず最初はみんなで体操。親子で体を動かしているとすぐに汗が出てきました。
Img_5742  Img_5731_2 Img_5757
体を動かしたあとは好きなところで自由に遊びました。見て下さい。保護者の方も裸足でお砂場あそび。みなさんとっても楽しそうでした。 藤組さんの活動はまるでミニ運動会のよう。これは保護者の方が作る背中合わせのトンネルをくぐりぬけるゲーム。案外難しそうでした。 ホールで遊んだあとはミニグランドへ移動。ここでもゲームが続きます。この頃にはお父様たちもすっかり打ち解けて、楽しそうな笑い声が広がっていました。

2011/06/03

麦わらぼうし

藤組のお友だちは今日、真っ白な麦わらぼうしに、自由に絵を描いて、それぞれお気に入りのぼうしを完成させました。このぼうしをかぶって林間保育や秋の遠足に出かけますが、今日はさっそく試着です。できたばかりのぼうしをかぶって、中高等部の体育祭の見学に出かけました。みんなの力作をご覧下さい。

Img_5701 Img_5702 Img_5703_2

2011/06/03

プールでの運動遊びが始まりました

6月をむかえ、プールでの「うんどう遊び」が始まりました。今日は菊組と藤組のお友だち。ちょっと寒かったけれど、元気いっぱい楽しく遊びました。

Img_5668 Img_5669 Img_5673
まず最初はプールサイドで準備運動です。 プールサイドに腰掛けて足で水を思い切り蹴ってみました。水しぶきが天井にまで届きそう。 藤組さんはプールの中で“鬼ごっこ”水に顔をつけると鬼につかまりません。
Img_5685 Img_5690 Img_5688_3
菊組さんは水慣れから始まります。まずみんなで水のかけっこです。 プールの中をお散歩しました。 途中に輪があって、この輪をくぐらなければなりません。でもみんなとても上手でした。